top of page
検索

タイムリミット

  • 執筆者の写真: 視えない西瓜 null
    視えない西瓜 null
  • 2023年3月11日
  • 読了時間: 2分

皆様こんばんは!momokoです

1週遅れの更新となり申し訳ありませんm(_ _)m



最近はずっと忙しくバタバタでなかなか洗車出来なかったので今日は花粉まみれになってしまってた愛車をやっと洗車しました〜


でも洗ってるそばからどんどん花粉が付いていく…意味あるのかな(^_^;)



そんな感じで洗車しながら考えていたんだけど



わたしは結婚したいとか家庭を持ちたいとか子ども欲しいとか全く思ってないタイプなのに


なぜこんなに焦りが出てくるんだろう?


これは女性特有なのか、わたしだけなのか、男女問わずなのかわからないけれど

タイムリミットがあるように感じてしまう



自分に期限があるように感じてしまう



たぶんいくつになっても何年経っても自分は自分で変わらないのだと思うし


多少の変化があってもそれは自分なんだと思う



でも、なぜ時間がないって思ってしまうのか



女性は子どもを産むことに関しては本当に期限があるので

そのせいで全てのことに対しても同じように考えてしまうのかな?



年齢的には(わたし的には)全然若いと思うんだけど

自分でそうも思ってられないって感じに責めているような感じというか


身体がそういう構造になっているとしか思えない!!!(笑)



生きていくうちに良くも悪くも経験値が上がっていって

焦っているわりに動けないっていうのもなかなかにあるあるで(^_^;)



いろいろな世界を見て自分の視野が広がることはいいことなんだけど

それがこうして自分を苦しめることも多いね



経験していくうちに

こうなったら結果はこうだなって決めつけなのかなんなのか


分かってしまったりするから



傷つくかもしれない不安から逃げてしまいがち



相手の気持ちがわかる分、自分の心をめいいっぱいに擦り減らしてまで寄り添ってしまうしね




またこういうこと書くと心配されてしまう(^_^;)


から終わりにしようか(笑)


けど、これが通常運転なので

結構元気なので心配しないでね!



共感したらいいね♡くれたら嬉しいです


またね〜〜

 
 
 

最新記事

すべて表示
今年を振り返る&来年の抱負

みなさんこんばんは〜!momokoです 夜から書き始めたので更新する頃には日付変わってるかもσ(^_^;)すみません 少しまだ早いですが、今年ももう終わりなので 1年を振り返ってみようかなと思います 2023年のわたしの中のテーマは 『無理をしない』でした...

 
 
 

コメント


bottom of page